投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2010-07-11 Sun

の、前に。ブログ、休んでいた事、すいませんでした。体調が少し悪くて・・・ もう大丈夫!
で、本題ですが、写真は、配水管ですが、基礎のコンクールの所に、一回り太い管があるの、分かりますか?
先日、給水の時に、簡単に入れ替えが出来るからと、説明しましたが、配水管も同じ!!!
普通は、配水管をコンクールで埋めます。そんなことだと、抜けないから、交換の時に困ります!
長期優良住宅の必須条件、メンテナンスが簡単に出来る事、将来のリフォームの時に、容易に対応出来る事!!!
だからですよ。
給水は、多くの会社さんが実施していますが、配水管の方までとなると?
長期優良住宅の認定を取るという事は、知らない間に、将来のリフォームも簡単に、安く出来ますよと、国が、教えてくれているんです!!!
だから、長期優良住宅 対応でなく、長期優良住宅 認定住宅でないと、駄目なんです。
国は、補助金まで出して、皆さんに、ちゃんとした、家を建てて欲しいんです!!
20年、30年で、建て替えなんて、非エコを止めて欲しいんです。
スポンサーサイト
△ PAGE UP